プロフィール

はじめまして!あいたかと申します!

お忙しい中、当サイトをご覧いただき、ありがとうございます!

私は、かつて不動産会社の営業職として、ストレスを抱えながら10年以上会社員をしていました。

「会社を辞めたい」と言う一心で、ブログ副業に挑戦。

しかし、独学からコンサルを2年間受けるも、ブログ収益を伸ばすことができず苦戦続きでした。

会社員生活は、すでに限界を超えていたため、堪えられなくなり脱サラ。

脱サラしてからブログを独学で勉強しなおし、1点集中で取り組んだところ半年で月収100万円を達成

現在は、時間と場所に捕らわれず、ブログ収益化コンテンツ販売×自動化の情報発信を行っています。

ストレスフリーで嫌なことがない毎日、平日の好きな時に趣味のライブや旅行に行ける生活を手に入れました。

そんな変わらない毎日に疲弊していた会社員が、どのように自由な働き方を手に入れたのか?ご覧ください。

目次

辞めたいと思い続けていた会社員生活

私は、賃貸不動産管理会社の営業職で、10年以上会社員として働いていました。

内勤と外勤が半分ずつの働き方は自分に合っていましたし、楽しく営業成績を伸ばしていた時期もありましたが…

休みは月7日、売上を上げれば上げるほど、忙しくなり残業続き

私は、ある年の繁忙期に、毎日終電帰りをしていたところ、機能性発声障害を患ってしまいました。

機能性発声障害とは、声帯には異常が見られないのに、声が詰まったりかすれたりする病気です。

色んな病院や音声外来などにも通いましたが、おそらくストレスが原因とは言われたものの、一向に完治せず。

私は声が治らないまま仕事を続け、職場の人間関係にも悩みを抱えていました。

転職も試みましたが、発声障害で面接のときに上手く話せず。

条件も収入が大幅に下がることになる会社ばかりで、思うように転職できませんでした。

毎日「会社を辞めたい」と思いながら、ただただ変わらない辛い日々を過ごしていました。

独学でブログスタート

ある日、ブログで稼いでいる人がいることをネットで知りました。

私は、文章を書くことが好きだったため、独学で趣味の旅行ブログを始めてみたのです。

ちょうどコロナの時期だったため、自宅待機の日が増えたこともあり、ほとんどの時間をブログに費やしました。

しかし、3ケ月記事を書き続けても一向に稼げず挫折。

それでも、会社を辞めたい気持ちは増すばかりでした。

ブログコンサルを2回受ける

たまたま広告で見つけたブログコミュニティに藁にもすがる思いで高額を支払い、ブログで稼ぐ方法を学びました。

しかし、1回目のブログコンサルは、いわゆる昔稼げた手法を教えていたため、1年たっても1万円すら稼げませんでした。

2018年くらいは、500文字くらいでもキーワードさえ取れれば、今より薄っぺらい記事でも稼げる時期があったようです。

そして、1年後すぐに別のブログコミュニティに「今度こそは絶対稼いで脱サラしたい」と言う思いで入会。

2回目のコンサルを受けてから、1年1ケ月後にやっと月収16万円を達成しました。

しかし、「2年もかかって、こんなに頑張って月収16万円かっ」と、あまり嬉しいとは思えなかったのです。

本来月収10万円を超えれば、次はどんどん収益を伸ばしていく人が多いのですが…

私はネタ選びに自信が持てず、「稼げる」と言う感覚も掴めていなかったので、全く収益が伸びませんでした。

今考えてみると「たられば」になってしまいますが、

月収10万円を超えたときに他社広告の知識があれば、当時月収30万円は稼げるPV(アクセス数)があったのです。

このとき他社広告の存在を知っていれば、希望を持ってもっとブログの収益を伸ばすことができたかもしれません。

私は、会社は辞めたくて仕方ないのに、ブログでは会社を辞められるほど稼げない状況に、かなり苦しんでいました。

何度もブログを辞めようとも思っていましたが、なぜかダラダラ続けていました。

私が高額を払ってブログコンサルを受けたにも関わらず、思うように稼げるようにならなかったのには、色々原因はあると思います。

でも、一番はブログで稼げることを疑い、ブログコンサルタントと良好な関係を築けなかった自分が悪いのです。

耐えられなくて会社を辞める 

私は、「ブログで月収30万円くらい稼げるようになってから辞めたい」と言う希望がありました。

しかし、会社を辞めたいと思い始めてから、すでに5年以上が経過していたのです。

会社員生活はすでに限界をとうに超えていたため、退職を決意。

今思えば、ブログで稼げていなくてもお給料は比較的良い会社だったので、会社を辞めても生活できる貯金はありました。

そんなに辛い思いをしているのなら、もっと早く辞めるべきだったと今は思います。

私は会社を辞めて収入はなくなったものの、ストレスがなくなり固定概念に縛られていたことに気づきました。

ブログ最高収益・月収100万円達成

会社を退職してからネットで情報を集め、ブログの教材を買い独学で勉強をしなおし、ブログを実践し続けました。

3年もブログを続けていたため、「月収100万円達成するまでやめられない」と執着心みたいなものがあったのかもしれません。

私は、毎日ブログの勉強をしながら、他社広告の運用も研究しつつ、記事を書き続けました。

会社を辞めてから1点集中でブログに取り組んだところ、これまで稼げなかったのが嘘のように、どんどん収益をあげていきました。

・2023年5月  月収211,532円
・2023年6月  月収439,341円
・2023年7月  月収733,779円
・2023年8月  月収640,041円
・2023年9月 月収1,169,486円

会社を辞めて半年後には、念願の月収100万円を達成しました。

私がブログで月収100万円を超えたときは、アドセンス広告の他に4社の広告を使っていました。

492,597円+528,954円+60,446円+58,528円+28,961円=合計1,169,486円

目標としていた、ブログで月収100万円を達成することができました。

コンテンツ販売×自動化を実践中

ブログで実績を出した人のほとんどは、ブログコンサルタントになるのが主流ですよね。

しかし、私は会社員時代から、「時間」の自由が欲しいと望んでいました。

そのため、人と多く関わることになり、時間に縛られる労働型のコンサルは、ブログ実践時からやりたくないと考えていたのです。

そのため、Webマーケティングや潜在意識などを学び、コンテンツ販売×自動化で「時間」と「お金」を増やすビジネスを展開中です。

現在は、脱サラやブログの経験、現在進行形で学んでいるコンテンツ販売×自動化について、情報発信をしています。

メッセージ

私は、会社員時代とても辛く「早く会社を辞めたい」とばかり考えて生活していました。

私のように会社の人間関係や職場環境が合わず、脱サラをしたい方や起業したい方は、まずブログを実践することをオススメします。

ブログは、Web上で収益化する経験やマーケティング思考など、Webビジネスで必要なスキルことを学ぶことができるからです。

その後、ブログを実践した経験を元に情報発信をして、コンテンツ販売自動化させて、時間とお金を増やしていきます。

Web上にコンテンツと言う資産を増やすことで、半不労所得となり、働く時間を減らし、収入を増やすことが可能となります。

「時間」と「お金」、「心」の余裕ができる働き方こそ、本当の幸せなのだと思います。

ブログ、情報発信、コンテンツ販売×自動化を学んで、一緒に幸せな未来を築いていきましょう!

LINE登録者限定で無料のブログ講座実施中!
限定公開記事はLINE登録者のみ見られます!

⇩LINE登録はこちらからどうぞ⇩
友だち追加

目次
error: クリックできません。